ABOUT OUR GARDEN
[ABOUT OUR GARDEN]
埼玉県の南西部飯能の外れの小高い丘の上で庭作りを始めたのが2008年。全くガーデニングの知識のないままのスタートでしたので、庭作りは困難を極め10年間の紆余曲折、試行錯誤を経てようやく少しは見られるような庭になってきました。最初は一年草を、その後はバラを植えたりと色々試してみましたが長続きはせず、なかば放置した状態が続いていましたが4年ほど前に雑誌で見かけた「NEW PERENNIAL MOVEMENT」なる植栽に興味を持ち、自然に寄り添うそのスタイルが自分たちには合っているのではないかと思い立ち実践することとなりました。とは言うものの具体的にそれがどういうものなのか理解するまでにまた試行錯誤が続き現在の庭になりまでかなりの時間を要しました。でも植物達は正直なものでここ数年で元気に育ち豊かな植生となってきました。2017年はそれなりに見応えのある庭となりましたが、その後大幅なリニューアルを施したので2018年は昨年以上に充実した庭となりそうです。今年は出来ればオープン・ガーデンを行いたいと思っています。小さい庭ですぐに見終わってしまうかもしれませんが、興味のある方は是非おでかけ下さい。詳細が決まりましたらインフォ・コーナーでお知らせします。それでは庭でお会いしましょう。
ガーデンの見取り図です。だいたいこんな感じだと思って下さい。